はじめての家庭菜園

家庭菜園初心者の作業日記です。

おおまさりの種、腐ってたー(泣)

13日に蒔いたおおまさりの種、いくつかは発芽したんだけど、けっこうな確率でダメでした、。

f:id:veggarden-diary:20190523175441j:plain

腐った種をまとめてみた

まだやり直すことができる時期と思い、慌てて種を買おうとネットを探しましたが、「品切れ」の嵐でどこにも売ってない!枝豆と落花生は、うちの菜園の根幹というか、そのためにやってるようなものなのでw、絶対に外す訳にはいかない。。。

途方に暮れつつ、通勤途中にある以前から気になっていた種苗店に入ってみたら、あった!!!しかも、バラで1個から買えるというし、ご主人にいろいろ教えてもいただいた。

f:id:veggarden-diary:20190523175654j:plain

沼田種苗(株)

f:id:veggarden-diary:20190524093825j:plain

20個(粒のRだね)で800円!
  • 水はまったくやらないというわけではなく、湿らせた土に蒔いて、乾いたら少し水をやる程度がいい(今なら気温が高くすぐ乾き、湿ったままにはならないから)
  • 湿らせた新聞とかは、かけなくていい(むしろかけちゃダメ)。
  • 気温や地温が低いときは特に、湿気が多いとそれが原因で腐ってしまう。

ということで、自分は真逆をやってたわけだ。。。じゃがいもの失敗と一緒で、ヘンに考えすぎ、ヘンにネットで聞きかじり、ダメなことをやった結果失敗してる、。2年目によくありそうなやつですね。

気を取り直して、播種といきますか。本場千葉県のサイトにも「は種は、気温が十分に上がってきた5月中旬~6月中旬に行います。」とあるくらいだから、充分に間に合う。

それにしても、かかりつけの種苗店って必要だなぁと思った次第。今度からは、おおまさりはもちろん他のもここで仕入れよう。

 

veggarden-diary.hatenablog.jp