はじめての家庭菜園

家庭菜園初心者の作業日記です。

枝豆の収穫♪

枝豆、ようやく収穫です。今回は早生の「莢音」。

f:id:veggarden-diary:20200813135602j:plain

早生は、もう一つ「莢早々」っていうのもあるので、数日中にはそちらも抜いて、食べ比べしようと思いますw

※追記
農場Bで「湯あがり娘」もゲットし、全部で3種の枝豆を食べ比べしました。好きな順に以下だったw
莢早々>湯あがり娘>莢音 

 

veggarden-diary.hatenablog.jp

白オクラの花

オクラに花が咲き始めました。

f:id:veggarden-diary:20200813134704j:plain

去年お隣区画のをみて、なんてきれいな花が咲くんだと感心してた。。。その意味で興味はあったけど、食べることにはあんまり興味がなくてw、敬遠してたのです。でも、今年、種をいただいたので、しかも「白オクラ」というあんまり聞いたことがないやつだったので、育ててみることに。。。丈がどれくらいになるのかもよくわからないままに2株定植しました。意外に大きいのね。。。もうちょっと離せばよかったw

 

www.foodartisan.jp

けなげなゴーヤ♪

ゴーヤ、雄花はよくみるんだけど、雌花はなかなか見かけないなぁと思っていたら、いくつかちっちゃいのが生まれてました♪

f:id:veggarden-diary:20200812175151j:plain

健気だなぁw かわいいなぁw

写真撮るのを忘れましたが、白い方のゴーヤも同じようにいくつかあります。あと何日くらいで食べられるようになるんだろう??楽しみです。

 


7月、雨は去年の3.5倍降って、日照時間は半分だった。。。

7月の降水量と日照時間を、去年と比べてみた。

降水量:今年 397.5mm 去年 111.5mm
日照時間:今年49.5h  去年102.7h 

大ざっぱに言えば、雨は3.5倍降って、日照時間は半分だったということか。。。

去年も雨でタイヘンだったような気がするんだけど、今年の方がぜんぜんタイヘンだ、。でも、意外に野菜たちはちゃんと育っている。特にトマトは豊作と言っていい。

逆なのは、ピーマンが不調なのと、苗をうまく育てられなくてごく小さいうちに定植したらそのまま梅雨に突入だったスイカやオクラ等いくつか。雨の最中はあんまり育たなかった。。。

あいかわらず、何のファクターがいい方向に傾いて、何が逆なのかがわからない。。。難しいもんだ、。

https://www.instagram.com/p/CDFhNmmjb2E/

www.data.jma.go.jp

ようやく。。。

ようやく雨も上がって、いろいろ採れ出してきた!

f:id:veggarden-diary:20200812173711j:plain

思いのほか、いんげん豆が豊作っぽい。このいんげん、種の袋に「マンズナル」と書かれてたので買ったんだけど、ほんとにそうだ!

田舎ではいんげん豆のことを「ささぎ」と呼んで、「でんぶ」にして食べるのが一般的。この夏、たくさん作れそうです。

 

 

カエル、受粉手伝ってくれ♪

毎日雨が続いています。今月は何ミリ降ったんだろう。。。日照時間もほぼなかったと言ってもいいくらい、。

だからか、カエルがやたら多いんですw

f:id:veggarden-diary:20200812171917j:plain

のんきでいいなぁw

かぼちゃの花の受粉でもしてくれないかなぁ。。。

f:id:veggarden-diary:20200812172101j:plain

 

とうもろこしにネット

そろそろふっくらしてきたとうもろこし、狙ってる奴らが多いようで、農場Bにはこんな張り紙が。。。

f:id:veggarden-diary:20200812170946j:plain

うちでは農場Aの方にしか植えていませんが、同様に狙われているはずです。去年も防鳥ネットを張ったのでした。今年は、ちょっと頑丈なネットを購入してみました。たったこれだけのために大袈裟な感じもしなくはないw

f:id:veggarden-diary:20200812171022j:plain

でも、これで鳥もハクビシンも入っては来れないはずw

 

veggarden-diary.hatenablog.jp